PHILOSOPHY
丁寧なコミュニケーションで
信頼関係を築きます
「人と人、人と企業のよりよい関係(Relationship)づくり」
人事労務の課題は企業によって異なります。私たちは一つひとつの企業様に合わせたオーダーメイドのサービスを提供し、経営者様と従業員様との架け橋となることを目指しています。
SERVICE
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。
SERVICE
01
労働・社会保険の手続代行
健康保険・厚生年金の取得・喪失 雇用保険の加入・離職票作成 各種給付金(傷病手当金、出産手当金など)手続き
SERVICE
02
給与計算代行
毎月の給与計算 賞与計算 年末調整
SERVICE
03
労働保険の年度更新・社会保険の算定基礎届
サンプルテキスト。サンプルテキスト。
SERVICE
04
就業規則の作成・改定
法改正対応 リスク対策(トラブル防止) 自社独自の運用ルールの明文化
SERVICE
05
労務トラブル対応・相談
解雇・退職時のトラブル メンタルヘルス対応 残業代・労働時間の管理
SERVICE
06
労働基準監督署・年金事務所の調査対応
是正報告書の作成 指導事項への対応支援 サンプルテキスト。サンプルテキスト。
Profile
代表 室田 律子
●プロフィール
・石川県立金沢二水高等学校
・京都産業大学経済学部卒
・北村労務会計事務所入社
・平成31年4月退社
・令和元年5月R社会保険労務士事務所を開設
●セミナー・講和 活動実績
・石川県中小企業青年中央会・日建学院 臨時講師
・女性ジョブサポート石川・石川県人材確保
・定住促進機構・河北雇用対策協議会
など
●受賞歴
・平成28年金沢市協働まちづくりチャレンジ事業に採択
・平成30年石川イノベーションスクールビジネスプラン発表会優秀賞
・平成31年内閣府共催事業「J300アワード」一般部門ノミネート者に選考
など
・石川県立金沢二水高等学校
・京都産業大学経済学部卒
・北村労務会計事務所入社
・平成31年4月退社
・令和元年5月R社会保険労務士事務所を開設
●セミナー・講和 活動実績
・石川県中小企業青年中央会・日建学院 臨時講師
・女性ジョブサポート石川・石川県人材確保
・定住促進機構・河北雇用対策協議会
など
●受賞歴
・平成28年金沢市協働まちづくりチャレンジ事業に採択
・平成30年石川イノベーションスクールビジネスプラン発表会優秀賞
・平成31年内閣府共催事業「J300アワード」一般部門ノミネート者に選考
など
